- Home
- 過去の記事一覧
タグ:COVID-19
-
2021/09/05【新型コロナウイルス:COVID-19】保育園でクラスター、園児ら12人感染…学習塾・マック・バス会社でも /千葉県
千葉県内では4日、新たに1204人の新型コロナウイルス感染と患者6人の死亡が確認された。 県と千葉市、船橋市は70歳代~90歳代以上の男女6人の死亡を発表した。6人には基礎疾患があった。県と千葉市によると、70歳代と9… -
2021/09/05【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ県内で41人感染確認 新たに高知市の食品加工工場でクラスター /高知県
感染が確認されたのは未就学児から80代までの男女41人です。 全員軽症で、感染経路不明は11人です。市町村別では高知市が最も多く29人、次いで南国市と香南市が4人、芸西村が2人などとなっています。 年代別では20代と… -
2021/09/05【新型コロナウイルス:COVID-19】コロナ対応への協力要請、開業医では「協力できない」が最多
国と東京都が、感染症法に基づき患者受け入れや人材派遣を要請したことを受け、医療機関への協力要請についてm3.com会員に尋ねたところ、勤務医は「協力する」が最多となった一方で、開業医では「協力できないのでしない」の回答が… -
2021/09/04【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ 60人死亡 1万6012人感染(4日20:00)
4日は、これまでに全国で1万6012人の感染が発表されています。 また、東京都で15人、大阪府で12人、千葉県で6人、兵庫県で5人、神奈川県で4人、愛知県で3人、三重県で2人、沖縄県で2人、福岡県で2人、北海道で1人、… -
2021/09/04【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナで「生活程度低くなった」24.5% 独立行政法人調査
新型コロナウイルスの感染拡大の前と比べて「生活の程度が低くなった」と回答したのは4人に1人に上ったことが独立行政法人の調査でわかりました。年収が低い世帯ほど改善の見通しも厳しく、格差が広がっているおそれがあるとして、公的… -
2021/09/04【新型コロナウイルス:COVID-19】パラリンピック 新型コロナ 大会関係者ら新たに10人感染確認 /パラリンピック
東京パラリンピックに関連して、大会の委託業者や大会関係者、合わせて10人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。 大会組織委員会は4日、東京パラリンピックに関連して新型コロナの検査で新たに陽性反応を示し… -
2021/09/04【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナワクチン 職域接種の申請取り下げ 1000件超に
新型コロナウイルスワクチンの職域接種をめぐって、供給の遅れなどが原因で申請を取り下げる会場が相次いでいた問題で、申請の取り下げがこれまでに1000件を超えたことが分かりました。 国は、1000人程度に接種を行える企業や… -
2021/09/04【新型コロナウイルス:COVID-19】神奈川県で1633人の新規感染 厚木管内の工場でクラスター /神奈川県
神奈川県内で4日、新型コロナウイルスに感染した70~90代の男女4人の死亡と、1633人の新規感染が明らかになった。感染経路不明は1066人。県と5市の保健当局が発表した。新規感染は1週間前より744人少なく、9日連続で… -
2021/09/03【新型コロナウイルス:COVID-19】パラリンピック 新型コロナ 委託業者など新たに12人感染確認 /パラリンピック
東京パラリンピックに関連して、大会の委託業者やボランティアなど合わせて12人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。 大会組織委員会は3日、東京パラリンピックに関連して新型コロナの検査で新たに陽性反応を… -
2021/09/03【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ自宅療養者 全国13万人余 15%増え最多に 厚労省
新型コロナウイルスに感染し、自宅で療養している人は、今月1日時点で全国で13万5000人余りと、これまでで最も多くなったことが厚生労働省のまとめでわかりました。 厚生労働省は、都道府県ごとの病床の使用率や患者の療養先に…