- Home
- 過去の記事一覧
タグ:COVID-19
-
2020/06/17【新型コロナウイルス:COVID-19】抗炎症薬「デキサメタゾン」 “新型コロナ死亡率低下” 英大学 /イギリス
イギリス、オックスフォード大学の研究チームは、炎症を抑える作用のある既存の薬を新型コロナウイルスの複数の患者に投与した結果、一定の割合で死亡率が下がったとする研究結果を発表しました。 オックスフォード大学の… -
2020/06/16【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染者1万7645人 死者934人(クルーズ船除く) 新型コロナ
16日はこれまでに東京都で27人、大阪府と京都府でそれぞれ3人など10の自治体で42人、さらに成田空港の検疫の2人を合わせて、新たに44人の感染発表がありました。また、東京都と神奈川県でそれぞれ2人、北海道で1人の合… -
2020/06/16【新型コロナウイルス:COVID-19】世界の感染者800万人超に 死者は43万人超 新型コロナウイルス
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学による日本時間16日午後4時時点のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は世界全体で803万5364人と800万人を超え、亡くなった人は43万6918人となってい… -
2020/06/16【新型コロナウイルス:COVID-19】院内感染拡大は無症状感染者が要因…北九州総合病院 /福岡県
医療スタッフや患者計27人の感染が確認された北九州総合病院(北九州市小倉北区)は15日、書面で取材に応じた。感染者の多くが無症状だったことが、院内で感染が拡大した要因との見方を示した。 同病院によると、初め… -
2020/06/16【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ感染800万人に ペース加速、1日13万人
新型コロナウイルスの感染者が15日、世界で800万人を超えた。感染の中心地は欧米から中南米や南アジアに移り、8日間で100万人増えるなど感染ペースも増している。ピークを超えた地域でも感染の「第2波」が問題となっている… -
2020/06/16【新型コロナウイルス:COVID-19】旅行スタイルの転換で回復を 新型コロナで深刻な影響 観光白書
政府はことしの観光白書を閣議決定しました。新型コロナウイルスの感染拡大で深刻な影響を受けている観光産業の回復に向けて消費の喚起策を行うほか、観光地の密集を避けるため、旅行の時期や目的地を分散させる取り組みを検討すると… -
2020/06/16【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ「最大4次感染まで」大阪専門家会議の画期的追跡調査に注目が /大阪府
これが新型コロナウイルスの正体なのか――。12日(金)、大阪府の「新型コロナウイルス対策本部専門家会議」で発表された調査結果に注目が集まっている。心配されたほど感染拡大せず、最大でも“4次感染”までしか起きていなかっ… -
2020/06/16【新型コロナウイルス:COVID-19】ロックダウン緩和したインド、コロナ感染者は1カ月後に80万人超に /インド
・現在の感染者数は約33万2000人-米国、ブラジル、ロシアに次ぐ多さ ・「今後2、3カ月は本当に厳しいものになる」とムカジー教授 ロックダウン(都市封鎖)の段階的解除を進めるインドで新型コロナウ… -
2020/06/16【新型コロナウイルス:COVID-19】北京で新たに100人の感染者、規制強化 ロックダウン拡大 /中国
中国・北京市で、再び新型コロナウイルスのアウトブレイク(大流行)が発生している。同市はロックダウン(都市封鎖)措置の対象地域を拡大し、ウイルス検査を強化して感染拡大を封じ込めようとしている。 世界保健機関(… -
2020/06/16【新型コロナウイルス:COVID-19】WHO 中国の感染再拡大に懸念 現地の態勢強化も検討 /中国
中国の北京で新型コロナウイルスの新たな感染者が相次いで確認されたことについて、WHO=世界保健機関は、感染の再拡大への懸念を示すとともに、現地の態勢の強化を検討する考えを示しました。 北京では、国内有数の食…